忍者ブログ

カウントダウン。



最近耐え難い暑さです。
クーラー使いまくりなので電気代が心配です。

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.25.Thu

只今試験期間真っ只中・・・だけど留学準備を中断するわけにもいかずに、必死で情報収集。

 

今日、また国際交流課の中国担当さんに会いに交流課にお邪魔しました。そしたら、やっぱりまだ書類は届いてないとのこと。相手の大学に確認の連絡入れてみますね、とは言われたものの、やれやれ、って感じです。まぁ如何し様もないことなので、文句は言えないですし、こっちだって準備が整ってるわけじゃないので、おあいこって感じですがね。(そんな安易に考えて良い問題じゃない気もするけど。)しかも、それと同じくらい厄介な別の問題がまた浮上してきました。なんなんだよもぅ!って言いたいです。まぁ、順を追って話していきましょう。

 

今日、インターネットで母親がちょっと良い航空券を探し当ててくれました。直行ではないのですが(てか直行は飛行機自体飛んでない/涙)、代わりに北京経由を発見。値段は計6万円ってところです。片道6万ってけっこう高い気もするのですが、どうせ関空か成田まで行ったところでかかる値段は変わらない。それならそれでも良っか、なんて考えてます。(乗り継ぎちゃんとできるんだろうか?)で、まぁそれはおいといて(良くないけどそれどころじゃない)、母親はそのときにもう一つとんでもない情報を発見してくれちゃいました。

 

母親:「中国大使館、2月に春節で長いこと休むらしいよ。ビザ大丈夫なの?」

なかご:「はぁ?!」

 

早速インターネットをチェック。大使館のサイトが画像が多くて重くてイラつく。ようやく表示されてみたら・・・。

 

2月19日~23日まで休むって。しかも土日は休みだから再開は26日だって。

 

ちょっと待て、それじゃぁビザ間に合わないじゃんよぉぉ!!なんで、なんでこんな大切なときに休みなの?!(答/春節だから)いやっ・・・でも困るし!こうなったら健康診断のときに医者を脅して1日で書類の作成をしてもらって・・・って、無理だろうなぁ。(泣)どうしたら良いんだ、まったく。

 

ブログ2回目にしてどーにもならない気がしてきたぞ。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメント
[10/27 凛]
[10/12 管理人]
[10/11 ぐっぴぃ]
カウンター
自己紹介
なかご
3月2日生まれの大学3年生。超マイペース&楽観主義。留学したいな~なんとかなるかな~、なんて言ってたら、気がついたら杭州に留学することになってるよ。
え、本当に?
頑張って中国語勉強します。

杭州日記 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog 
Illustration by hohhi 

忍者ブログ[PR]